ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 健康センターはるる > 松阪市がん患者ウィッグ等購入費助成金

本文

松阪市がん患者ウィッグ等購入費助成金

ページID:0173917 更新日:2025年5月1日更新 印刷ページ表示

がんの治療を受けている方が自分らしい生活や社会活動をすることができるように、治療による外見の変化をカバーするウイッグや乳房補正具などの購入費用の一部助成を、令和7年6月1日から開始します。

対象者

申請時に松阪市に住民登録がある方で、がんの治療を受けた人、または受けている方

助成対象品

・ウィッグ、頭皮保護用ネット
・補正下着や、補正パッド等の乳房補正具など

※令和7年4月1日以降に購入したものが対象です。

申請期限

助成対象品の購入日から1年以内。

助成額

おひとりにつき上限20,000円。

※上限額を上回る購入費については、本人負担となります。
※上限額に達するまで複数回または、まとめて申請が可能です。

申請に必要な書類

1.交付申請書   

2.購入した補正具の領収書
   宛名(申請者または購入者の名前)、購入日、購入金額、金額の内訳(補助対象の補正具である
   ことがわかること)、領収書の発行者の名称が記載されたもの。
   ※レシートでは購入者が特定できないため、必ず領収書を添付してください。

3.がん治療を行ったまたは、行っていることがわかる書類
   診療証明書、入院や外来治療計画書、がん医療連携クリティカルパス、お薬手帳、などの写しを
   いずれか1点添付してください。

4.本人確認書類
   住所および生年月日を確認できる書類(例.マイナンバーカードの表面、運転免許証、住民票
   などの写し)を添付してください。

5.本人以外が申請される場合は委任状

申請書類

 松阪市がん患者ウィッグ等購入費助成事業申請書 [Wordファイル/25KB]

 

申請方法(令和7年6月1日から受付開始)

令和7年6月1日以降に必要書類を添えて、郵送、電子申請、窓口申請のいずれかの方法で申請してください。

 

詳しい内容がお知りになりたい方は、下記問合せ先までお願いします。