本文
精神保健福祉士によるひきこもり相談
ひきこもりは、「特別なものではなく、誰にでも起こりうるもの」です。
本人や家族だけの要因だけで起こる状態ではなく、心の状態やさまざまな要因、環境が相互に影響して表れる現象です。
医療機関の精神保健福祉士が医療面におけるアドバイスや対処方法など、こころの悩みの相談に応じます。
精神保健福祉士によるひきこもり相談について
対象
市内在住のひきこもりに悩むご本人やご家族のうち、
・医療機関へ受診したいが、受診できていない方
・精神障がいが疑われるが、精神科等への受診歴がない方
・過去に受診歴はあるものの、受診を中断してしまった方
※既に医療機関(精神科)へ通院中の方は対象外
ところ
松阪市役所 1階 健康福祉総務課
定員
2人(要予約)※ 1人1時間程度
開催日時
令和6年度
とき | 時間 | 予約申込締切 |
---|---|---|
3月18日(火曜日) | (1)午後1時半~ (2)午後3時~ | 3月12日(水曜日) |
令和7年度
とき | 時間 | 予約申込締切 |
---|---|---|
4月17日(木曜日) | (1)午後1時半~ (2)午後3時~ | 4月11日(金曜日) |
5月20日(火曜日) | (1)午後1時半~ (2)午後3時~ | 5月14日(水曜日) |
6月19日(木曜日) | (1)午後1時半~ (2)午後3時~ | 6月13日(金曜日) |
7月15日(火曜日) | (1)午後1時半~ (2)午後3時~ | 7月9日(水曜日) |
8月21日(木曜日) | (1)午後1時半~ (2)午後3時~ | 8月15日(金曜日) |
9月16日(火曜日) | (1)午後1時半~ (2)午後3時~ | 9月10日(水曜日) |
10月16日(木曜日) | (1)午後1時半~ (2)午後3時~ | 10月10日(金曜日) |
11月18日(火曜日) | (1)午後1時半~ (2)午後3時~ | 11月12日(水曜日) |
12月18日(木曜日) | (1)午後1時半~ (2)午後3時~ | 12月12日(金曜日) |
1月20日(火曜日) | (1)午後1時半~ (2)午後3時~ | 1月14日(水曜日) |
2月19日(木曜日) | (1)午後1時半~ (2)午後3時~ | 2月13日(金曜日) |
3月17日(火曜日) | (1)午後1時半~ (2)午後3時~ | 3月11日(水曜日) |
申込方法
予約申込締切までにひきこもり地域支援センター そ・えーるまで電話でお申し込みください。
お申し込み・お問合せ
ひきこもり地域支援センター そ・えーる
0598-31-1922
ひきこもり地域支援センター「そ・えーる」のご案内
詳しくはこちら『ひきこもり地域支援センター「そ・えーる」のご案内』のページをご覧ください。