本文
羽ばたけ子どもたち!チャレンジ応援事業 オンライン活動報告会
チャレンジ応援!オンライン活動報告会
令和4年3月16日(水曜日)に「羽ばたけ子どもたち!チャレンジ応援事業」のオンライン活動報告会を開催しました。
この事業は、将来の夢の実現につながる子どもたちのチャレンジに対して応援金を交付し、その活動を支援していくものです。市内に在住、または在学する小学校4年生から中学校3年生までの児童生徒を対象とし、概ね一年以内に達成できるチャレンジを募集したところ、個人で18人、団体で7組の応募があり、7月に行われた審査では、チャレンジ実現に向けた「積極性」や「具体性」などの観点を総合的に審査し、個人で3人、団体で3組を選出しました。
活動報告会は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のためにオンライン開催とし、それぞれがチャレンジしたことを動画にまとめ、報告いただきました。
「オリンピックに出場できるよう、これからもがんばっていきたい。」「取組を通して地域のよさを再確認した。これからも様々な活動に取り組んでいきたい。」など、今後に向けた熱い思いも聞かせてくれました。
松阪市では、これからも子どもたちの夢や思いを大切にし、夢の実現に向けたチャレンジを応援していきたいと考えています。