ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業文化部 > 観光交流課 > 友好都市提携とは?

本文

友好都市提携とは?

ページID:0112114 更新日:2012年2月20日更新 印刷ページ表示

市章の画像

中国国旗友好の画像日本国旗

友好都市提携とは?

国際交流の意義

  • グローバル化の進展により、世界の国々における国際化、国際交流や国際貢献活動の果たす役割は益々重要になってきています。
  • このような中、世界の都市や市民が、それぞれの文化や社会体制の違いを越えて、教育や文化、経済など様々な分野で交流を行うことにより、相互の理解を深め、国際親善の推進、地域の振興及び活性化、さらには国家間の良好な関係の構築と世界平和の実現に貢献していくことが求められています。
  • 松阪市においては友好都市交流事業を積極的に推進することにより、地域の国際化や活性化のみならず、相手国との相互理解と友好関係の増進を基軸に、国際社会の一員として国際社会の平和と繁栄に貢献していくことを基本理念としています。 

グローバル化 の進展
 ↓

国際化、国際交流、国際貢献活動が重要化!

文化や社会体制の違いを越えて、教育や文化、経済など様々な分野で交流
 ↓

相互の理解、国際親善の推進、地域振興地域活性化

市章の画像

中国国旗友好の画像日本国旗

友好都市提携とは?

友好都市提携をする目的は?

  • 海外との交流の機会の着実な増加、外国人住民の増加・長期定住化が進むなど、国際化は確実に進んでいます。
  • 本市においても、インターネットなどの情報通信の世界規模でのネットワーク化とその質的な向上を背景に、人・企業・物・情報などの国際的な交流が進展しており、国際社会の動向が直接的、間接的に市民や市内の企業などの活動に影響を与えています。
  • このような状況のなかで、さらなる交流人口の増大を図り、地域を活性化していく上で海外の都市との友好提携は有効な手段であり、今がその絶好の機会ではないかと考えています。
  • また、市民が国際感覚を身につけ、多様な文化を理解することは、共生社会の推進にとっても大きく貢献するものと考えています。
     

 海外との交流の機会の着実な増加、外国人住民の増加・長期定住化 

 ↓

国際化の確実な進展

人・企業・物・情報などの国際的な交流の進展