本文
「松阪市観光振興ビジョン(2025(R7)年度~2028(R10)年度)」を策定しました
「松阪市観光振興ビジョン(2025(R7)年度~2028(R10)年度)」を策定しました
『松阪市観光振興ビジョン』 2025(R7)年度~2028(R10)年度
松阪市では、歴史・文化や食、自然など豊富な観光資源をもとに観光振興を図り、地域の活性化につなげていくことを目的に、令和7年度を初年度とする新しい「松阪市観光振興ビジョン」を策定しました。
本ビジョンは、上位計画である松阪市総合計画で描かれた10年後の将来像「ここに住んでよかった…みんな大好き松阪市」の政策「活力ある産業」、施策「観光・交流の振興」に位置づく計画です。また、市が取り組む観光振興に関する政策の方向性を明らかにする計画で、市はもとより市民、観光事業者、観光関係団体など、それぞれが観光振興を担う主体として共通の認識を持ち、今後の松阪市が目指すべき観光の姿と、その実現に向けた指針となるものです。
「松阪市に行こう」と思っていただけるように、松阪市が有する観光資源を磨き上げ、誰もが行きたくなるような情報を国内外に発信していきます。
目次
序章 松阪市観光振興ビジョンの策定について
- ビジョン策定の趣旨
- 計画の性格
- 計画期間
第1章 これまでの取組と国・県の動向
- 前回の観光振興ビジョンの主な取組について
- 国・県の動向
第2章 松阪市の観光の現状と課題
- 松阪市への来訪者分析
- 松阪市への来訪者の訪問スタイル
- 松阪市での訪問先
- 周辺スポット訪問者の来訪
- 来訪者の松阪市内での消費分析
- インバウンド分析
- 市民意識調査
- 観光ニーズ調査
第3章 未来像と基本戦略
- 松阪市が目指すべき未来像
- 基本戦略と各指標
第4章 具体的な戦略と方向性
- 旅マエ(発地)への行きたくなる情報発信
- おもてなし環境の整備と市民の慣行意識向上
- 旅ナカ(着地)における魅力的な事業展開
≪松阪市観光振興ビジョン策定の経過≫
ダウンロードファイル
松阪市観光振興ビジョン(2025(R7)~2028(R10)年度)(全体) [PDFファイル/13.43MB]
松阪市観光振興ビジョン(2025(R7)~2028(R10)年度)(序章) [PDFファイル/1.03MB]
松阪市観光振興ビジョン(2025(R7)~2028(R10)年度)(第1章) [PDFファイル/4.11MB]
松阪市観光振興ビジョン(2025(R7)~2028(R10)年度)(第2章) [PDFファイル/9.59MB]
松阪市観光振興ビジョン(2025(R7)~2028(R10)年度)(第3章) [PDFファイル/959KB]