本文
「松阪市観光振興ビジョン」の案に対する意見募集(パブリックコメント)について(3月28日更新)
パブリックコメントの実施結果「松阪市観光振興ビジョン(案)」について(3月28日更新)
「松阪市観光振興ビジョン」の案に対する意見募集(パブリックコメント)を実施します。
本市では、観光振興政策の基本方針等を明らかにするため、令和3年3月に「松阪市観光振興ビジョン」を策定し、ビジョンの基本戦略である3本柱に基づき、具体的な戦略を展開しています。
このたび、上位計画である松阪市総合計画の見直し(令和6年度)や進めてきた具体的戦略で実施してきた事業実績、松阪市の現状のデータ分析などを基に令和7年4月からスタートする新たな計画の策定作業を進めています。
「松阪市観光振興ビジョン」(令和7年度~令和10年度)の案がまとまりましたので、市民の皆さまからのご意見(パブリックコメント)を募集します。
1.意見の募集期間
令和7年3月10日(月曜日)~ 令和7年3月24日(月曜日) 必着
※郵送の場合は、当日消印有効 ※募集は終了しました。
2.意見を提出できる方
- 松阪市内に在住・在勤・在学の方
- 松阪市内で事業を営む方
- 松阪市内で活動する団体
- 松阪市に納税義務のある方
3.計画案を閲覧できる場所
- 市のホームページ
- 観光交流課(市役所4階)、各地域振興局地域振興課、松阪駅観光情報センター、豪商のまち松阪観光交流センター
4.意見の提出方法
表題に「松阪市観光振興ビジョン案への意見」と明記し、住所、氏名、連絡先を記載(団体の場合は、団体名、代表者名)のうえ、次のいずれかの方法で観光交流課にお寄せください。
※電話及び口頭でのご意見はお受けできません。
資料
「松阪市観光振興ビジョン」の案に対する意見募集(パブリックコメント)について [PDFファイル/79KB]
松阪市観光振興ビジョン(案) [PDFファイル/13.37MB]
提出用紙
別紙『「松阪市観光振興ビジョン」の案に対するご意見等』(意見提出様式)
以下のいずれかの資料をダウンロードお願いいたします。
別紙『「松阪市観光振興ビジョン」の案に対するご意見等』(意見提出様式) [Wordファイル/15KB]
別紙『「松阪市観光振興ビジョン」の案に対するご意見等』(意見提出様式) [PDFファイル/174KB]
※上記閲覧場所にて出力したものを入手していただけます。
提出先
【郵送】 〒515-8515 松阪市殿町1340番地1 松阪市観光交流課宛
【Fax】 0598-22-0003
【メール】 kank.div@city.matsusaka.mie.jp
5.意見の取り扱い
- 松阪市観光振興ビジョンの策定に活用(検討)させていただきます。
- 住所、氏名等の個人的な情報を除いて、その内容を公表させていただくことがあります。
- ご意見に対して、個別の回答はいたしません。
6.お問い合わせ先
松阪市産業文化部観光交流課
【電話番号】 0598-53-4196
【Fax】 0598-22-0003
【メール】 kank.div@city.matsusaka.mie.jp
パブリックコメントの実施結果「松阪観光振興ビジョン(案)」について(3月28日更新)
先日実施しました「松阪市観光振興ビジョン(案)」へのパブリックコメントにつきまして、いただいたご意見と、その回答及び対応等について下記のとおり取りまとめました。
1.意見の募集期間
令和7年3月10日(月曜日)~令和7年3月24日(月曜日)必着
2.意見の件数
- 提出者数 計 3人
- 意見件数 計 3件
3.いただいた意見と回答
「松阪市観光振興ビジョン(案)」に対する意見と市の回答 [PDFファイル/538KB]
4.お問い合わせ先
松阪市産業文化部観光交流課
【電話番号】 0598-53-4196
【Fax】 0598-22-0003
【メール】 kank.div@city.matsusaka.mie.jp