ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業・入札 > 産業振興 > 林業 > 松阪市森林作業道整備事業補助金について

本文

松阪市森林作業道整備事業補助金について

ページID:0159224 更新日:2024年7月1日更新 印刷ページ表示

松阪市森林作業道整備事業補助金について

松阪市林業振興課では、素材生産量の増大及び適正な森林管理につなげていくために、森林作業道作設に係る費用の一部を補助します。松阪市内に森林を所有される方が交付対象となりますので、ぜひ松阪市森林作業道整備事業補助金をご活用ください。

補助金の概要

  • 対象者・・・地域森林計画書の対象とな っている民有林(5 条森林)を所有する者及び認定林業事業体
  • 補助対象となる経費・・・森林作業道の作設に係る経費
  • 補助対象事業
    • 主伐による森林作業道の作設を行うものであること。
    • 森林作業道を作設する際は、原則、三重県森林作業道作設指針に定める規格を満たし、地域の条件に適合したものであること。
    • 国、県その他の関係機関から補助金その他これに類するものの交付を受けていないこと。
  • 補助額・・・森林作業道の作設1mにつき1,000 円
    ​※ただし主伐による森林整備面積 1 ha につき森林整備区域内及びアクセス道各300mを上限とする。

補助金交付までの流れ

  1. 申請書類(位置図等含む)をそろえ、松阪市林業振興課(飯高地域振興局内)へご提出ください。
  2. 松阪市より「松阪市森林作業道整備事業補助金交付決定通知書」が届きます。
  3. 森林作業道を作設してください。
  4. 実績報告書類(位置図、写真等)をそろえ、松阪市林業振興課へご提出ください。
  5. 松阪市林業振興課職員による現場検査を行います。
  6. 現場・書類検査後、担当者よりお渡しする「松阪市森林作業道整備事業補助金請求書」へ申請者本人の振込口座を記入して、林業振興課へご提出ください。
  7. 申請人が指定した口座に補助金が振り込まれ、事業完了となります。

申請書類

  1. 松阪市森林作業道整備事業補助金交付申請書(様式第1号)
  2. 松阪市森林作業道整備事業補助金事業計画書(添付様式第1号)
  3. 松阪市森林作業道整備事業補助金収支予算書(添付様式第2号)
  4. 位置図
  5. 路線図(地形図等に森林作業道の線形及び作業箇所を記入したもの)
  6. 現地写真(森林作業道の起点及び設置個所の現況が確認できるもの)
  7. その他市長が必要と認める書類

実績報告書類

  1. 松阪市森林作業道整備事業補助金実績報告書(様式第5号)
  2. 松阪市森林作業道整備事業補助金事業報告書(添付様式第1号)
  3. 松阪市森林作業道整備事業補助金収支決算書(添付様式第2号)
  4. 出来高平面図
  5. 施工写真(起点・中間点・終点における作業前及び作業後の内容が確認できるもの)
  6. その他市長が必要と認める書類

ダウンロードファイル

※このホームページは「松阪市森林作業道整備事業補助金」の概略を説明したものです。詳細については林業振興課(0598-46-7124)までお問合せください。
Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)