本文
住民票等の郵送での請求方法
請求に必要なもの
1.申請書
住民票等交付申請書(郵送用) [PDFファイル/421KB]、または、便箋等に必要事項を記入してください。
必要事項
- 必要とする住民票の種類(世帯全員/個人の住民票、住民票の除票など)
- 通数
- 世帯主・続柄、または、本籍・筆頭者欄の記載が必要かどうか
- 住所
- 必要な人の氏名、生年月日
- 使用目的
- 申請者の住所・氏名・必要な人との関係
- 電話番号(平日の昼間に連絡可能なもの)
2.委任状
本人及び同一世帯以外の人が代理請求する場合、または本人以外が「除かれた住民票」を請求する場合
3.手数料
1通 200円 (郵便局の定額小為替でお願いします)
4.返信用封筒
申請者の住所・氏名・郵便番号を記入し、切手を貼付したもの
5.本人確認書類
送付先住所が記載された運転免許証、個人番号(マイナンバー)カード、国民健康保険証等の写し等
※ 健康保険証をコピーする際は、記号番号が見えないようにコピーしてください。
請求先
〒515-8515
三重県松阪市殿町1340番地1 松阪市役所 戸籍住民課