本文
「地域の元気応援事業」は、住民自治協議会やNPO等の市民活動団体による地域の特性を生かした活動を応援する事業です。魅力的な事業提案に対して活動資金を交付します。
書類選考により一次審査を行った結果、下記の提案が審査を通過しました。これらの事業が令和6年1月27日(土曜日)の二次審査(公開プレゼンテーション)に進みます。
※地域の元気応援事業や、各部門についての詳細は、令和6年度「地域の元気応援事業」募集についてをご覧ください。
住民自治協議会が、独創的なアイデアや地域らしさを生かし取り組む事業提案
| 
 住民自治協議会名  | 
 事業の名称  | 
 事業の概要  | 
|
|---|---|---|---|
| 1 | 松ヶ崎住民自治協議会 | 続・隣人の思いやる心と目線で地域住民の安心を創る! | 続・隣人の思いやる心と目線で地域住民の安心を創る! 継続で持続可能な力を生みだす  | 
| 2 | あざか住民自治協議会 | あざかGo!Go!フェスタ2 | サブテーマ:たのしくなければあざかフェスタじゃない 世代間を超えた連携を促進します  | 
| 3 | 松尾住民自治協議会 | まつお桜祭り | 阪内川河畔に植樹された満開の染井吉野桜を見ながら、子どもも大人も楽しい一日を! | 
| 4 | 柿野住民自治協議会 | 高齢者生活支援事業「柿野支援隊」 | 安心して暮らせる町「柿野」・お年寄りの方を元気な世代が助ける組織「柿野支援隊」 | 
NPO等の市民活動団体が自らの持つ特性を生かしつつ主体性を発揮して取り組む、地域の活性化のための事業提案
| 団体名 | 事業の名称 | 事業の概要 | |
|---|---|---|---|
| 1 | 
 松阪偉人顕彰団体協議会  | 
~子どもたちとともに学ぶ松阪の偉人たち~ | 「子どもたちとともに学ぶ松阪の偉人たち」で自分の住む町の魅力に触れよう! | 
| 2 | 香肌小学校親子山村留学実行委員会 | 香肌小学校親子山村留学生募集活動による地域活性化 | 
 香肌小学校親子山村留学により、学校、移住者、地域が三方よしで活性化を実現します!  | 
| 3 | MCA松阪市カヌー協会 | カヌーゲレンデ香肌峡のお宝発掘とカヌーの振興普及 | カヌースポーツの振興・普及を通じて素晴らしい景観を持つ櫛田川の魅力を発信します。 |