新型コロナウイルスに関するアンケート
松阪市市民活動センターは、5月にセンター登録団体を対象に独自アンケートを実施しました。
このアンケートは、新型コロナウイルスによる市民活動への影響や、この状況でどのような支援を必要としているかを把握するために行いました。
アンケート依頼時の全登録団体485件のうち、約3割となる149件の回答をいただきました。
一般的なアンケートの“開封率”は2割未満と言われており、“回答率”はさらに下がることを考えると、3割りの回答率というのは非常に高く、この地域のNPOにとって新型コロナの影響の大きさが伺える数値と言えます。
今回のアンケートの結果を踏まえて、今後の支援事業を展開してまいります。
改めてご回答いただいた皆さま、ご協力ありがとうございました。
Q1-1:法人格の有無と種類を教えてください。
上記「その他」の記述
- 認可地縁団体
- ボランティア団体
- 生協法人
- 日本赤十字社公認団体
- 住民協議会
- 家元制度
- 学園ボランティアサークル
- 協同組合
- 消費生活協同組合
- ボランティアサークル
- 振興組合
- 人格なき社団
Q1-2:主な活動分野を教えてください。(複数選択可)
上記「その他」の記述
- 登山
- 人格形成のための学び
- 租税教育活動、地域社会貢献活動等
- 会員相互の親睦を図り、生活の向上に努め私学教育の発展に協力
- 組合活動
- ファイナンシャル・プランニングの重要性の普及と、ファイナンシャル・プランナーの養成・認証
- シビックテック
- SDGsを目指す取り組み
Q2-1:新型コロナウイルスによって、団体活動に影響を受けましたか?
Q2-2:「Q2-1」で影響を受けた・影響が出そうを選択された方は、具体的にどのような影響か教えてください。(複数選択可)
上記「その他」の記述
- ボランティア活動のための海外渡航ができなくなった
- ライブの中止
- 参加予定のイベントが中止になった
- 事業内容を柔軟に企画している
- 4月から10月まで毎週のコンサートを現在中止
- 5月19日現在、観光協会ホームページでガイド依頼無し
- 春の校長会へのPRなど中止し、学校へのコンタクトを控えている。
- 今回、中止を行った行事がある
- 定期演奏会を急に取り止めたので、演奏キャンセル料が必要だった。
- 企画を柔軟にした。
- 子供みこしの中止
Q3-1:今現在、活動を行う上でどのような対策や工夫を行なっていますか?(複数選択可)
上記「その他」の記述
- 活動なし。
- 観光協会と連絡密に取る
- スマホ以外のオンラインの充実の必要性を感じる
- 紙上歌会をしております。
- 会議の人員を代表だけにし人数を少なくしている
Q3-2:今後必要と思う市民活動支援策を教えてください。(複数選択可)
上記「その他」の記述
- 移動が短い市民活動のサテライトの整備、例えば、振興局や移住定住センターに市民活動センターの機能を持たせることや、レンタルオフィスを作るなど。ローカルな活動や起業につなげる。
- 支援必要ありません
- 特にありません
- 新しい活動環境の創造
- 特にない
- ただただこの事態が終息するのを待つのみです。
- 市民能等イベントの開催に対する情報提供
- 会場使用等の感染予防策をお願いしたい。
- 自治会役員、執行員等への「自治会のあり方」等のセミナー開催
- パソコンの充実がされてないと思う
- 感染拡大防止のための環境整備。手指消毒液などの設置
Q4-1:この困難な状況を乗り越えるために、現在行なっている取り組み、検討中の取り組みなど、参考になる情報があれば教えてください。(自由記入)
下記PDFページにて全回答をご覧いただけます。
新型コロナウイルスに関するアンケートQ4-1 回答一覧 [PDFファイル/739KB]
Q4-2:この状況によるストレスを少しでも緩和する工夫、具体的な方法など参考になる情報があれば教えてください。(自由記入)
下記PDFページにて全回答をご覧いただけます。
新型コロナウイルスに関するアンケートQ4-2 回答一覧 [PDFファイル/642KB]
Q4-3:今、この地域で必要とされていることは何でしょうか。活動分野に関わらずご意見をお聞かせください。(自由記入)
下記PDFページにて全回答をご覧いただけます。
新型コロナウイルスに関するアンケートQ4-3 回答一覧 [PDFファイル/753KB]
アンケート結果は以上です。
ご覧いただき、ありがとうございました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)