ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ごみ・リサイクル > 松阪市ごみ拾いボランティア用ごみ袋の無料配布

本文

松阪市ごみ拾いボランティア用ごみ袋の無料配布

ページID:0108273 更新日:2022年10月11日更新 印刷ページ表示

個人や家族、各種団体等が、市内の公共の場所において、無償で行うごみ拾いボランティア活動を支援し、市内の環境美化とボランティア活動の広がりの機運の醸成を図ることを目的にごみ袋の無料配布を実施します。

【チラシ】ごみ拾いボランティア用ごみ袋無料配布 [PDFファイル/465KB]

三重県では、ごみ拾いSNS「ピリカ」を使って身近な環境美化活動の成果を専用Webぺージで見える化したり、楽しみながらごみ拾いができる「スポGomi大会」などを盛り込んだ「楽しくひろって三重をきれいに!三重の環境美化プロジェクト」を実施しています。

楽しくひろって三重をきれいに!三重の環境美化プロジェクト(三重県ホームページ)

配布場所

松阪市環境課、各地域振興局、清掃事業課、清掃施設課

住民自治協議会事務所(各地域振興局管内は除く)

※受付簿に必要事項を記入し、可燃用・不燃用ゴミ袋を案内チラシとともにお受け取りください。

配布枚数

1回のごみ拾いボランティアにつき、参加者1名に対し、原則として可燃用1枚・不燃用1枚を配布します。ただし、1名につき年間12枚を上限とします。

配布条件

無料配布の対象となるもの

道路、河川、通学路、池沼など、公共の場所の清掃や環境美化活動で出たごみ(プラ容器、ペットボトル、空き缶、ビン等)

※ただし、草刈り機等の除草作業に伴い発生した草はごみ袋無料配布の対象外です。

無料配布の対象とならないもの

  • 家庭で出たごみ
  • 会社等の清掃奉仕活動で出たごみ
  • イベントやまつり等で出たごみ
  • 市で主催する(予算化した)清掃活動で出たごみ

ごみの分別について(ごみ拾いボランティアの場合)

燃えるごみと燃えないごみに分別してください。

缶、ビン、プラ容器、ペットボトル等の取扱い

  • プラ容器、ペットボトル ・・・燃えるごみ
  • 缶(スチール、アルミ等)、ビン ・・・燃えないごみ

※汚れや劣化がひどいものが多い為、通常の分別とは異なり資源物ではなく燃えるごみと燃えないごみで分別をお願いします。

※ペットボトルやビン等で中身が入っている場合は、内容物を出来るだけ抜いて頂くようお願いします。

ごみの処分について

以下のいずれかの方法でごみを出してください。

1.地域の集積所に出す

ごみ収集カレンダーに従って燃えるごみ、燃えないごみ、それぞれの指定日に出してください。

2.回収を希望する(ごみの量が多いと見込まれる場合)

回収を希望される場合はボランティア活動前に清掃事業課か各地域振興局地域住民課へ電話等でご相談ください。

3.松阪市クリーンセンターへ直接持ち込む

松阪市クリーンセンターへ直接持ち込みの際は、住民自治協議会長名か自治会長名の「ごみ処理申込書と減免申請書」が必要となります。

処理困難物・家電リサイクル対象品目(家電4品目)の扱いについて

処理困難物や家電リサイクル対象品目(家電4品目)は、市で回収、処理が出来ないことから、発見時は清掃事業課か各地域振興局へお問い合わせください。

処理困難物

薬品、農薬、ガスボンベ、タイヤ、自動車、農機具、消火器、火薬、石油類等液体、オートバイ、バッテリー、ピアノ、感染性医療廃棄物、業務用機器、産業廃棄物等

家電リサイクル対象品目(家電4品目)

  • エアコン
  • テレビ
  • 冷蔵庫、冷凍庫
  • 洗濯機、衣類乾燥機
Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)