本文
家電4品目(エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)は、家電リサイクル法に基づいて小売業者やメーカー等が回収してリサイクルを行います。これらの家電は、下の(1)~(4)のいずれかの方法で処分してください。
家電リサイクルに関する詳しいことは、一般財団法人家電製品協会 家電リサイクル券センターのホームページをご覧ください。
不要となった製品は、同種の製品に買い替える場合は購入する販売店に、処分のみの場合は以前に購入した販売店に、それぞれ引き取りを依頼してください。引き取りの際は、リサイクル料金と運搬手数料が必要です。運搬手数料については、販売店に問い合わせてください。
事前に郵便局でリサイクル料金を支払い、製品と家電リサイクル券を持参してください。
・協和運送有限会社 松阪倉庫
住所:松阪市上川町3114番地1
電話:0598-61-0888
月~金曜日(祝日、お盆、年末年始を除く)の午前9時~正午、午後1時~午後5時
※土曜日の営業につきましては、電話等での事前確認をお願いします。
・株式会社 タヤマ
住所:津市高茶屋小森上野町字南浜替1143番地
電話:059-234-8666
月~土曜日(祝日、お盆、年末年始を除く)の午前8時半~正午、午後1時~午後4時半
※上記以外でも営業日の変更がある場合がございます。電話等での事前確認をお願いします。
※当ページ下の「地図情報」で場所をご確認ください
事前に郵便局でリサイクル料金を支払い、製品と家電リサイクル券を持参してください。なお、松阪市クリーンセンターに持ち込んだ場合は、リサイクル料金とは別に市処分手数料(下表参照)が必要です。
家電リサイクル製品 | 処分手数料 |
---|---|
冷蔵庫・冷凍庫 | 1,040円 |
エアコン | 830円 |
洗濯機・衣類乾燥機 | 510円 |
テレビ | 300円 |
市の許可を受けた一般廃棄物収集運搬許可業者に回収を依頼してください。
一般廃棄物収集運搬許可業者一覧は下記ファイルを参照してください。
・廃家電4品目を引き取ることが出来る一般廃棄物収集運搬許可事業者 [PDFファイル/237KB]
※リサイクル料金と収集運搬料金が必要ですので、各事業者に相談してください。
※回収日や回収方法などについても、各事業者に相談してください。
リサイクル料金はメーカーによっては料金が異なります。家電製品協会のホームページから確認いただくか、郵便局でリサイクル料金一覧表を必ず確認してお支払ください。
また、製品の製造メーカーと型番等(インチ数、容量)を必ずあらかじめ調べてください。
家電リサイクル製品 |
容量サイズ |
再商品化料金 |
|
---|---|---|---|
冷蔵庫・冷凍庫 |
全内容量 170L以下(小) |
3,400円~4,728円 | |
全内容量 171L以上(大) |
4,300円~5,091円 | ||
エアコン | - | 900円~9,000円 | |
テレビ |
ブラウン管 |
15型以下(小) | 1,200円~2,819円 |
16型以上(大) | 2,200円~3,364円 | ||
液晶 有機EL プラズマ式 |
15型以下(小) | 1,700円~2,819円 | |
16型以上(大) | 2,700円~3,364円 | ||
洗濯機・衣類乾燥機 | - | 2,300円~3,000円 |
※上記の表は税抜金額で表記しています。