• 松阪の魅力紹介
  • 季節の行事
  • モデルコース
  • フォトギャラリー
  • アクセス
トップページ > 松阪市観光プロモーションサイト > 季節の行事 > おすすめ情報 > 「松阪ナイトミュージアム 松阪の一夜2025」開催!

「松阪ナイトミュージアム 松阪の一夜2025」開催!

「松阪ナイトミュージアム 松阪の一夜(ひとよ)」を開催します!

概要

 松阪冬の滞在型コンテンツ磨き上げ事業実行委員会では「松阪ナイトミュージアム 松阪の一夜(ひとよ)2025」を、令和7年2月1日(土曜日)と2日(日曜日)に、「松坂城跡」を中心とした松阪市の文化財施設や商店街と協働して開催します。
 この催しは、「松坂城跡」「松阪市立歴史民俗資料館(2階小津安二郎松阪記念館)」「本居宣長記念館」「旧長谷川治郎兵衛家」「原田二郎旧宅」「松阪市文化財センター/はにわ館」の夜間特別公開を「松阪ナイトミュージアム」として実施し、松阪市内の文化財施設を周遊していただくことを目的としています。
 今年も「旧長谷川治郎兵衛家」「原田二郎旧宅」では「松阪の一夜」限りの特別なライトアップを実施。
 「松坂城跡」では入場無料エリアにて、グルメイベント「肉フェス&バレンタインスイーツフェア」を開催。
 さらに、国宝「船形埴輪」などを収蔵する「松阪市文化財センター/はにわ館」もナイトミュージアムに参加!会場移動には便利なシャトルバスが運行されます。
 また、松阪市中心商店街では、イベント開催に併せ、イベントチケット提示でサービスが受けられるチケットキャンペーンやベルタウン中通りでの市内小学生による夢のランタンイベントが開催されます。詳しくは公式HPをご確認ください。

               松阪の一夜2025メインビジュアル

開催日時

令和7年2月1日(土曜日)・2月2日(日曜日)

各日17時00分~21時00分(最終入場20時45分)

ナイトミュージアム特別観覧

  • 旧長谷川治郎兵衛家
  • 原田二郎旧宅
  • 本居宣長記念館
  • 松阪市立歴史民俗資料館(2階 小津安二郎松阪記念館)
  • 松阪市文化財センター/はにわ館

チケット販売、料金

チケット料金

前売りチケット

令和6年12月1日(日曜日)より、前売りチケットを販売開始!

料金:一般600円、18歳以下300円、障がい者 (同伴者1名含む、障害者手帳等の提示が必要)・5歳以下の方 無料(チケット購入の必要はありません)

当日チケット

料金:一般800円、18歳以下400円、障がい者 (同伴者1名含む、障害者手帳等の提示が必要)・5歳以下の方 無料(チケット購入の必要はありません)

※障害者手帳またはデジタル障害者手帳「ミライID」の提示等が必要になります。

※2日間の通し券になります。各日または両日ともにご入場可能です。

※ナイトミュージアムを実施する「本居宣長記念館」「旧長谷川治郎兵衛家」「原田二郎旧宅」「松阪市文化財センター/はにわ館」への入場にはチケットの提示が必要です。

​※チケットはシャトルバスの利用や松阪市中心商店街でのチケットキャンペーンでも提示が必要です。大切に保管してください。

チケット販売場所​

前売りチケット販売場所
  • 豪商のまち松阪 観光交流センター  松阪市魚町1658-3
  • 松阪駅観光情報センター  松阪市京町507-2
  • 近畿日本鉄道各駅営業所  近鉄名古屋、近鉄四日市、白子、津、伊勢中川、宇治山田、鳥羽、大阪難波、大阪上本町、京都、大阪阿部野橋
当日チケット販売場所
  • 豪商のまち観光交流センター
  • 松阪市立文化財センター/はにわ館
  • 松阪市立歴史民俗資料館
  • 松坂城跡

※前売りと当日で販売場所及び料金が一部異なりますのでご注意ください。
※オンラインでの販売はございません。

グルメブース

 「松坂城跡」の入場無料エリアに「肉フェス&バレンタインスイーツフェア」としてグルメブースを展開、お肉をメインの食材にしたキッチンカーやバレンタインスイーツのお店が多数出店予定。

肉フェス&バレンタインスイーツフェア

 

松阪市中心商店街コラボイベント

 「松阪ナイトミュージアム 松阪の一夜(ひとよ)2025」の開催に合わせ、松阪市中心商店街では「商店街の一夜」を開催!「松阪の一夜」のチケットを商店街イベント参加各店舗にご持ってくるいただくと、お店ごとのサービスを受けられます。また小学生の夢を乗せた1300個のランタン、シャボン玉おじさんによる魅力的な夜のシャボン玉ショーを開催!この機会にぜひお立ち寄りください。​

 商店街コラボイベントの詳細はこちら

シャトルバス情報

 松阪市文化財センター/はにわ館か松阪市駐車場の間を、臨時のシャトルバスが運行いたします。バスのご利用には「松阪の一夜」のチケットが必要になります。ご利用の方は乗車時にチケットをご提示ください。障がい者(介助者含む)・5歳以下の方はチケットなしで乗車できます。なお、鈴の森公園駐車場も臨時駐車場としてご利用いただけます。

駐車場・アクセス情報

  • 松阪市役所駐車場
  • 松阪市駐車場
  • 竹輝銅庵CHIKKIDOUANモーモースタジアム 
  • 殿町中学校グラウンド 
  • 第一小学校グラウンド 
  • 松阪市文化財センター(鈴の森公園駐車場)

※駐車台数に限りがございますので、お越しの際はできる限り公共交通機関をご利用ください。

 

 

公共交通機関・お車でのアクセスにつきましては、以下のリンクをご覧ください。

松阪市アクセス方法

ランタン上げイベント

ランタンイベントイメージ

今回のナイトミュージアムに合わせて阪急交通社主催のランタン上げイベントを開催いたします。

開催場所は松坂城跡に隣接する竹輝銅庵CHIKKIDOUANモーモースタジアムです。

LEDライトランタンの柔らかな光が松阪の夜を彩ります。

イベント参加にはランタン引換チケットが必要となります。下記販売サイトにて詳細をご確認いただき、チケットのご予約をお願いします。

阪急交通社ランタン引換チケット販売サイト

【特記事項】

・ランタン上げに関するお問い合わせは阪急交通社へお願いいたします。

・「ナイトミュージアム 松阪の一夜2025」のチケットは別売りとなります。

・ランタン上げのチケット販売はオンライン販売のみとなります。当日の販売はございません。

・販売は定員になり次第終了とさせていただきます。また販売は1月22日(水曜日)までとさせていただきます。

主催・問い合わせ先

主    催:松阪冬の滞在型コンテンツ磨き上げ事業実行委員会

企画 ・ 運営 :株式会社カブク

問い合わせ先:運営事務局(株式会社カブク内) メールアドレス:info@matsusakanohitoyo.com

公式ホームページ:松阪の一夜2025 | KABUKU inc.