ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > 健康福祉総務課 > 令和6年度 子育て応援スタンプラリー 第1弾

本文

令和6年度 子育て応援スタンプラリー 第1弾

ページID:20240425 更新日:2024年4月25日更新 印刷ページ表示

松阪市公式のスマートフォン向けアプリ「松阪ナビ」を使って、お子さんと一緒に楽しめるデジタルスタンプラリーを実施します。
対象となる「子育て中の教室・相談」に参加と、「子育て支援センター・幼稚園の未就園児教室」で遊んで、スタンプを集めましょう!
スタンプを2ポイント集めたら、最寄りの福祉まるごと相談室などにお越しください。子育て応援グッズなどを進呈します。

子育て応援スタンプラリーのアイコン画像

対象者

市内在住の未就園児の保護者

実施期間

令和6年度 第1弾 スタンプラリー実施期間

令和6年6月1日(土曜日)~令和6年8月31日(土曜日)

プレゼントの交換期限

令和6年9月6日(金曜日)17時まで

プレゼントの受け取り方法
※先着順にお選びいただけます。数に限りがありますので交換はお早めにお願いいたします。
※プレゼントの受け取りは1世帯1回限りとなります。

参加方法

(1)「松阪ナビ」のダウンロード

松阪市公式のスマートフォン向けアプリ「松阪ナビ」を使ってスタンプを集めます。
事前にお手持ちのスマートフォンに松阪市公式アプリ「松阪ナビ」をダウンロードしてください。

「松阪ナビ」のダウンロード・利用手順

松阪市公式アプリ 「松阪ナビ」

(2)スタンプを集める。

「子育て中の教室・相談」1か所「子育て支援センター・幼稚園の未就園児教室」1か所を利用して、スタンプを2ポイント(「子育て中の教室・相談」「子育て支援センター・幼稚園の未就園児教室」のスタンプをそれぞれ1つずつ)集めてください。
「松阪ナビ」を使用し、会場に設置されているQRコードを読み取るとデジタルスタンプを取得できます。

「子育て中の教室・相談」と「子育て支援センター・幼稚園の未就園児教室」を利用する順番は自由です。

対象事業・対象施設について

スタンプ取得の対象事業・対象施設についての詳細は下記よりご確認ください。

「子育て中の教室・相談」の対象事業について
「子育て支援センター・幼稚園の未就園児教室​」の対象施設について

スタンプの取得方法

対象事業・対象施設の会場に設置されているQRコードを松阪ナビを使って読み取ることによってスタンプを取得できます。

1.期間中に対象となる「子育て中の教室・相談」と「子育て支援センター・幼稚園の未就園児教室」へ参加する。(どちらが先でも良い)
2.松阪ナビのトップページを開く。
3.「イベント・ボランティア」のメニューを開く。
4.「スタンプラリー」のメニューを開く。
5.「【子育て中の教室・相談】に参加してスタンプをゲット!」、または「【子育て支援センター・幼稚園の未就園児教室】に参加してスタンプをゲット!」を開く。
6.「QR読み取り」をクリックして、QRコードにかざしてスタンプを取得する。

スタンプ取得方法の流れの画像

(3) スタンプを2ポイント集めたら、「福祉まるごと相談室」などでプレゼントをもらう。

スタンプを2ポイント集めたら、プレゼント交換期間内にスマートフォンを持って最寄りの福祉まるごと相談室、または松阪市役所健康福祉総務課にお越しください。

プレゼントの受け取り方法

受付時間:平日9時~17時まで(土日・祝日・年末年始を除く/鎌田は学校を閉じる日を除く)

福祉まるごと相談室について、詳細は下記の「受け取り場所(福祉まるごと相談室名)」をクリックしてホームページをご確認ください。

受け取り場所について
対象者 受け取り場所(福祉まるごと相談室名) 所在地
第四、港、松ヶ崎地区にお住いの方 鎌田 福祉まるごと相談室 鎌田町656
鎌中地域交流センター内
松尾、大河内、宇気郷地区にお住いの方 松尾・大河内・宇気郷 福祉まるごと相談室 丹生寺町605
松尾地区コミュニティセンター内
嬉野地域にお住いの方 嬉野 福祉まるごと相談室 嬉野町1434
嬉野地域振興局内
三雲地域にお住いの方 三雲 福祉まるごと相談室 曽原町872
三雲地域振興局内
飯南地域にお住いの方 飯南 福祉まるごと相談室 ​飯南町粥見3950
飯南地域振興局内
飯高地域にお住いの方 飯高 福祉まるごと相談室 ​飯高町宮前180
飯高地域振興局内
上記以外の方 健康福祉総務課 殿町1340番地1
松阪市役所 1階 13番窓口 

「鎌田 福祉まるごと相談室」の地図・お越しいただくときの注意点について [PDFファイル/580KB]

​※スタンプを2ポイント集めた後に表示される「特典受け取り」のボタンは押さずにプレゼント受け取り場所へお越しください。
簡単なアンケートにご回答いただくと、子育て応援グッズをプレゼントします。

※プレゼントは先着でお選びいただけます。数に限りがありますので、交換はお早めにお願いいたします。
​※プレゼントの受け取りは1世帯1回限りとなります。

福祉まるごと相談室について

「福祉まるごと相談室のご案内」のページ

​チラシ

チラシ「令和6年度 子育て応援スタンプラリー第1弾(令和6年6月1日~8月31日実施)」 [PDFファイル/1.68MB]

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)