本文
地域福祉課
新着情報
- 2023年11月8日更新令和5年度松阪市戦没者追悼式
- 2023年9月14日更新令和5年台風第13号災害義援金の募集について
- 2023年7月21日更新令和5年7月7日からの大雨災害義援金の募集について
- 2023年7月13日更新令和5年6月30日からの大雨災害義援金の募集について
- 2023年7月3日更新エンディングサポート相談窓口のご案内
給付など
- 2023年11月16日更新【受付終了】住民税非課税世帯等への重点支援給付金(1世帯3万円)
- 2021年12月14日更新住居確保給付金のご案内
その他
- 2023年11月8日更新令和5年度松阪市戦没者追悼式
- 2023年7月3日更新エンディングサポート相談窓口のご案内
- 2023年5月26日更新社会福祉法人
- 2023年4月3日更新第4期松阪市地域福祉計画・松阪市地域福祉活動計画が完成しました。
- 2023年4月1日更新第4期松阪市地域福祉計画・地域福祉活動計画(案)パブリックコメント募集の実施結果について
- 2022年11月9日更新令和4年度松阪市戦没者追悼式
- 2021年12月15日更新令和3年度松阪市戦没者追悼式
- 2021年12月14日更新松阪市生活相談支援センター
- 2021年9月29日更新福祉会館の利用(貸館)の再開について
制度など
- 2023年8月10日更新民生委員・児童委員について
- 2018年6月27日更新第3期松阪市地域福祉(活動)計画
- 2014年6月4日更新松阪市地域福祉計画
- 2014年4月1日更新松阪市地域福祉計画実践プラン
義援金など
- 2023年9月14日更新令和5年台風第13号災害義援金の募集について
- 2023年7月21日更新令和5年7月7日からの大雨災害義援金の募集について
- 2023年7月13日更新令和5年6月30日からの大雨災害義援金の募集について
- 2022年5月16日更新ウクライナ人道危機救援金の募集について
医療助成など
- 2023年11月22日更新福祉医療費助成制度 助成のしくみ
- 2023年7月7日更新障がい者医療費助成制度について
- 2023年7月7日更新一人親家庭等医療費助成制度について
- 2023年7月5日更新こども医療費助成制度について
- 2021年4月1日更新こども医療費受給資格の申請には何が必要ですか?
- 2021年4月1日更新一人親家庭等医療費受給資格の申請には何が必要ですか?
- 2021年4月1日更新障がい者医療費受給資格の申請には何が必要ですか?
- 2020年3月2日更新平成31年4月診療分から福祉医療費助成制度が一部変わりました
- 2019年7月1日更新【保険者向け】福祉医療費助成制度の一部変更について(平成31年4月診療分から)
- 2019年7月1日更新「現物給付」・「一部現物給付」を利用した診療の保険給付自己負担金に高額療養費が発生した場合の取り扱い
- 2019年4月1日更新【医療機関向け】福祉医療費助成制度の一部変更について(平成31年4月診療分から)
- 2019年4月1日更新こども医療費助成制度の対象者を教えてください。
- 2016年4月18日更新障がい者医療費助成の助成範囲を教えてください。
- 2016年4月18日更新障がい者医療費助成制度の対象者を教えてください。
- 2015年11月5日更新こども医療費の助成は、松阪市以外の医療機関を受診した場合も対象となりますか?
- 2015年11月2日更新一人親家庭等医療費の助成は、松阪市以外の医療機関を受診した場合も対象となりますか?
- 2015年11月2日更新こども医療費助成の助成範囲を教えてください。
- 2015年11月2日更新一人親家庭等医療費助成の助成範囲を教えてください。
- 2015年11月2日更新一人親家庭等医療費の資格申請はいつまでにしたらいいのですか?
- 2015年11月2日更新一人親家庭等医療費助成制度の対象者を教えてください。
- 2015年11月2日更新こども医療費の資格申請はいつまでにしたらいいのですか?
- 2015年11月2日更新障がい者医療費の助成は、松阪市以外の医療機関を受診した場合も対象となりますか?
- 2015年11月2日更新障がい者医療費の資格申請はいつまでにしたらいいのですか?
施設
- 2022年4月11日更新松阪市福祉会館の概要
- 2022年4月1日更新隣保館の概要について