本文
抗原定性検査キットについて
市販の抗原定性検査キットの注意点について
市販の抗原定性検査キットの中には「研究用」と表示されているものがありますが、「研究用」は国が承認したものではありません。
一般用抗原検査キット(OTC)として承認された商品については、次のサイトを参照してください。
新型コロナウイルス感染症の抗原定性検査キットの配布について(オンライン申請のみ)
直近の新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、「診療・検査医療機関」(発熱外来)への検査・受診の集中を緩和することを目的に、「三重県検査キット配布・陽性者登録センター」を設置し、「新型コロナウイルス感染症を疑う症状のある重症化リスクの低い方」を対象に抗原定性検査キットを三重県が配布します。
新型コロナウイルス感染症の抗原定性検査キットの配布について(オンライン申請のみ)(リンク)
抗原定性検査キット配布の対象者は次のいずれにも該当しない方となります。
- 65歳以上の方
- 40歳以上65歳未満で重症化リスク因子(ワクチン未接種(1回接種のみも含む)、悪性腫瘍、慢性呼吸器疾患(COPD等)、慢性腎臓病、心血管疾患、脳血管疾患、喫煙歴、高血圧、糖尿病、脂質異常症、肥満(BMI30以上)、臓器移植・免疫抑制剤・抗がん剤等の使用その他の事由による免役機能の低下)となる疾病等を複数持つ方
- 妊娠している方
- 未就学児
抗原定性検査キットによるセルフチェックにより、陽性となった場合について
抗原定性検査キットで陽性かつ症状が軽い場合は健康フォローアップセンター(松阪市は松阪保健所 電話番号:0598-50-0531)に連絡することで、速やかに自宅等で療養を開始することができます。次のチラシを参考にしてください。
発熱等の新型コロナウイルス感染症を疑わせる症状がある場合について
感染症対策の観点から、発熱等の症状がある場合は薬局へ購入に行くことは避けましょう。
発熱等の症状がある場合は、次のページを参照してください。