ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 施設・相談 > 子育て関連施設 > 保育園・幼稚園トップ > 新型コロナウイルス感染症対策にかかる保育園・幼稚園・認定こども園・子育て支援センターの対応

本文

新型コロナウイルス感染症対策にかかる保育園・幼稚園・認定こども園・子育て支援センターの対応

ページID:0123247 更新日:2022年6月10日更新 印刷ページ表示

令和5年2月1日時点での情報です。

保育園・幼稚園・認定こども園・子育て支援センター等の対応

保育園・幼稚園・認定こども園で実施している感染防止対策について

 保育園・幼稚園・認定こども園では以下のような感染防止対策を行っています。

  • マスク着用の考え方については下記の三重県ホームページをご参照ください
    【三重県ホームページ】三重県新型コロナウイルス感染症特設サイト
  • 保護者の協力による子どもの検温(『検温記録カード』の使用)
  • 職員の検温
  • 手洗い、手指の消毒
  • 定期的な室内換気
  • 保育室やトイレ等、多くの園児が手を触れる箇所(玩具、ドアノブ、手すり、スイッチ等)は、消毒液を使用した消毒を実施。

公私立保育園・認定こども園

通常どおり実施します。

 園児や職員に陽性者等が出た場合、休園等を実施します。

公立幼稚園

通常どおり実施します。

 園児や職員に陽性者等が出た場合、休園等を実施します。

子育て支援センター

「ふれんず」「森のくまさん」「げんきっこ」「かんがるー」「子育て支援ルームやまっこ」

 新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、各支援センターでは利用制限を行ってきましたが、見直しにより各枠15組と変更させていただきます。

  1. 9時00分~10時30分   親子15組まで
  2. 10時30分~12時00分 親子15組まで
  3. 13時00分~14時30分 親子15組まで
  4. 14時30分~16時00分 親子15組まで

 予約は、各施設に電話か来館時に直接してください。

「じゃれっこひろば」「いきいきわくわく子育て広場」「さくらキッズ」「なかよし広場」「こどもセンターわかすぎ第二」「こどもセンターわかすぎ」「わくわくの森」「こどもセンターわかすぎ第三」

 ご利用の前に各施設に電話確認してから利用してください。

一時預かり事業

通常どおり実施します。

病児・病後児保育事業

通常どおり実施します。


保育園・幼稚園トップ
会計年度任用職員の募集!
制度・方針・計画・意見交換会等