松阪市では、平成24年3月末をもって市内全域に住民協議会が設立され、それぞれの地域に暮らす住民の皆さまが、自分たちの住む地域をより住みやすくするためには何をどうすればいいのか、住民一人一人が真剣に考え「自分たちでできることは自分たちで」という意識を持って取り組まれています。
この度、住民協議会に関する事項や、住民協議会と市の役割など基本的関係を定めた条例の制定のため、以下のとおり意見聴取会を開催いたしました。
松阪市住民協議会条例(案)
43名
当日いただきましたご意見等、意見聴取会の記録につきましては、本ページ下部の「ダウンロードファイル」からダウンロードしていただけます。