合格者受験番号は以下のとおり。
【事務職合格者】
M0005 M0006 M0012 M0024 M0032
【労務職合格者】
M0043
※第2次試験の結果通知については、平成31年2月1日付けで発送しております。
合格者受験番号は以下のとおり。
【事務職合格者】
M0003 M0005 M0006 M0008 M0012
M0023 M0024 M0032 M0041
【労務職合格者】
M0004 M0021 M0022 M0028 M0041
M0043 M0044
※併願者(事務職及び労務職共に志望)で事務職及び労務職共に合格された方については、双方(事務職及び労務職)に受験番号を掲載しております。
※第1次試験の結果通知については、平成30年12月28日付けで発送しております。
※受験番号については、上記通知文書で確認してください。
【注意】なお、受験票については、1次合格者のみに送付しています。
職種 | 募集人数 | 応募者数(人) | 倍率 |
---|---|---|---|
事務職・労務職 | 3名程度 | 47 | 15.6 ※小数点第2位を切り捨て |
平成30年12月19日(水)をもって、平成31年度採用予定松阪市職員(障がい者を対象とした追加募集)の応募受付は終了しました。
応募受付期間 平成30年11月19日(月) 〜 12月19日(水) ※土日祝日は除く
応募受付時間 8時30分 〜 17時15分 ※最終日【12月19日(水)】は17時00分まで
試 験 日 第1次試験 : 書類選考
第2次試験 : 平成31年1月20日(日)
※応募に当たっては、必ず募集要項をご一読ください。
職 種 | 主な職務内容 | 採用予定人員 |
---|---|---|
事務職 |
一般行政事務に従事します。 |
3名程度 |
労務職 | 市内施設での労務作業(清掃収集作業・学校用務・給食調理・道路維持管理業務、施設管理等)に従事します。 |
〇 勤 務 日 : 月曜日 〜 金曜日 の 週5日
〇 勤務時間 : 7時間45分/日 ※原則、8時30分 〜 17時15分 (休憩1時間)
〇 休 日 : 土曜日、日曜日、祝日、年末年始
※勤務日、勤務時間、休日は、配属される所属により異なる場合があります。
1 共通受験資格
⑴ 昭和34年4月2日 〜 平成13年4月1日に生まれた方。
⑵ 地方公務員法第16条に該当しない方。
⑶ 松阪市へ通勤可能であること(家族等による送迎も含みます)。
⑷ 以下のいずれかに該当する方。
※下記の手帳等は、受験申込日及び受験日当日において有効であることが必要です。
〇身体障害者手帳の交付を受けている方、又は都道府県知事の定める医師(以下「指定
医」という。)、若しくは産業医による障害者の雇用の促進等に関する法律別表に掲げ
る身体障害を有する旨の診断書・意見書(心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこう若しくは直腸、
小腸、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫又は肝臓の機能障害については、指定医による
ものに限る。)を有する方。
〇療育手帳の交付を受けている方、又は児童相談所、知的障害者更生相談所、精神保健福祉
センター、障害者職業センター、精神保健指定医により知的障害者であると判定された方。
〇精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方。
⑸ 日本国籍を有しない方(外国籍の方)は、永住者又は特別永住者の在留資格を有すること。
なお、外国籍の方は採用後、公権力の行使又は公の意思の形成への参画にたずさわる職
には任用できません。
職 種 | 学 歴・資 格 等 |
---|---|
事務職 | 学校教育法に定める高等学校以上の教育課程を平成31年3月 末までに卒業(修了)、又は卒業(修了)見込みの方、及び文部科 学省の実施する高等学校卒業程度認定試験(旧名称:大学入学 資格検定検定試験)に合格した方 |
労務職 |
学歴・資格要件にありません
|
※事務職及び労務職を同時に受験することが出来ます。
1 応募書類の配布
配布開始日 : 平成30年11月19日(月)から配布します。
⑴ 市役所・各地域振興局で受け取る場合
配布場所 : 松阪市役所3階職員課、嬉野・三雲・飯南・飯高 各地域振興局地域振興課
配布時間 : 午前8時30分から午後5時15分まで
(土曜・日曜・祝日は除きます。)
⑵ 松阪市ホームページからダウンロードする場合、本ページの下部に掲載の受験申込
書、配慮事項等申出書、アピールシート、受験調査票・受験票をダウンロードして
使用する場合は、必ずA4サイズの白い紙にプリントアウト(片面印刷)してご使
用ください。
⑶ 郵送配布を希望する場合
封筒(サイズ不問)に角形2号(33.2cm×24cm)サイズの返信用封筒
(140円切手を貼付し、返信先の郵便番号、住所、名前(あて名の敬称は「様」
を記入)を封入し、松阪市役所総務部職員課へ郵送(※表面左下に朱書きで
「採用試験募集要項郵送希望」と記入)してください。
⑴ 持参する場合
提出する場合 : 松阪市役所 3階 職員課
受 付 期 間 : 平成30年11月19日(月)から12月19日(水)まで
(土曜・日曜・祝日は除きます。)
受 付 時 間 : 8時30分から17時15分まで
(但し、最終日【12月19日】は17時まで)
※各地域振興局地域振興課での受付及び預かりはいたしませんので、ご注意ください。
⑵ 郵送する場合
方 法 : 角形2号(33.2cm×24cm)サイズの封筒(表
面左下朱書きで「応募書類在中」と記入)に応募書
類を封入し、必ず『簡易書留』で送付してください。
宛 先 : 〒515-8515 松阪市殿町1340番地1
松阪市役所 総務部 職員課 へ郵送してください。
受 付 期 間 : 平成30年11月19日(月)から12月19日(水)
※12月19日(水)までに松阪市役所必着のこと
1 第1次試験
第1次試験は書類選考にて行います。
※合否結果は、平成30年12月下旬に、申込者全員に郵送で通知します。
松阪市ホームページには合格者の受験番号のみ掲載します。
なお、電話等による合否の内容についてのお問い合わせには一切応じることは
できません。
※第1次試験合格者には、第2次試験の日時・場所等をあわせて通知します。
2 第2次試験
試験日 : 平成31年1月20日(日)
時 間 : 時間は、第1次試験の合格通知によりご確認ください。
場 所 : 松阪市役所(松阪市殿町1340番地1)
※悪天候時の試験実施判断情報は、松阪市ホームページにてご確認ください。
※都合により、日程及び会場を変更する場合があります。
※試験会場は駐車場が少ないため、受験者は原則として公共交通機関での来場
としておりますが、障がいの状態等により公共交通機関での来場が困難な場合は、
自家用車又は送迎により試験会場へ来場して下さい。
※試験会場では携帯電話の使用はできません。
・募集要項(障がい者対象:追加) [PDFファイル/841KB]