該当する制度は次のとおりです
該当する制度の概要や相談窓口等について
利用できる支援策 | 制度の概要 | 相談窓口 |
---|
ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金 | ・対象: 中小企業・小規模事業者 等
・補助上限額: 一般型 【通常枠】 750万円~1,250万円(※) 【回復型賃上げ・雇用拡大枠】 750万円~1,250万円(※) 【デジタル枠】 750万円~1,250万円(※) 【グリーン枠】 1,000万円~2,000万円(※) グローバル展開型 3,000万円 ※従業員規模により補助上限の金額が異なります。
・補助率: 一般型 【通常枠】 1/2 小規模事業者等 2/3 【回復型賃上げ・雇用拡大枠】 2/3 【デジタル枠】 2/3 【グリーン枠】 2/3 グローバル展開型 1/2 小規模事業者等 2/3
・補助要件: 【基本要件】以下を満たす3~5年の事業計画の策定及び実行。 付加価値額 +3%以上/年 給与支給総額 +1.5%以上/年 事業場内最低賃金 ≧ 地域別最低賃金+30円 等
※ 回復型賃上げ・雇用拡大枠、デジタル枠及びグリーン枠については、基本要件に加えて、別途要件があります。詳細は、「4.補助対象事業の要件」をご参照ください。
※ 新型コロナウイルスの感染拡大の影響が継続している状況に鑑み、補助事業実施年度の付加価値額及び賃金の引上げを求めず、目標値の達成年限の1年猶予を可能とします(回復型賃上げ・雇用拡大枠を除く)
・11次申請期間: 公募開始:令和4年5月12日 申請受付:令和4年5月26日 応募締切:令和4年8月18日 ※ 上記の条件等の変更がある可能性があります
| ・ものづくり補助金事務局サポートセンター TEL:050-8880-4053 |
ものづくり補助金総合サイトページへ<外部リンク>
支援策一覧のTOPへ戻る
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)