「広報まつさか」は令和元年6月号から多言語音訳アプリでの配信を開始しました。
10言語に対応!
スマートフォンやタブレットでも気軽に簡単に!
広報まつさかを音声で聞くことができます。掲載は毎月発行月の10日頃からです。
なお、この音声は「音訳グループまつさか<外部リンク>」の皆さんの協力で作成しています。
デイジー(DAISY)主に視覚障がい者など印刷物を読むのが困難な人のために作られたデジタル録音図書の国際標準規格です。カセットテープに代わる音声図書として普及が進んでいます。詳しくは「日本障害者リハビリテーション協会<外部リンク>」のホームページでご参照ください。
※再生には、再生専用機またはパソコン及びソフトウエアが必要です。
デイジー版(広報まつさか令和元年10月号) [ZIPファイル/40.91MB]
特集 「松阪情報発信局~あなたにもっと伝えたい~」 [MP3ファイル/2.02MB]
まつさか情報広場 「お知らせ」 [MP3ファイル/7.92MB]
まつさか情報広場 「教育・講座」 [MP3ファイル/5.82MB]
まつさか情報広場 「催し・イベント」 [MP3ファイル/1.9MB]
まつさか情報広場 「募集」 [MP3ファイル/2.18MB]
松阪農業公園ベルファーム便り [MP3ファイル/928KB]
平成30年度 情報公開制度・個人情報保護制度実施状況 [MP3ファイル/2.04MB]
誰もが暮らしやすい社会をめざして [MP3ファイル/627KB]
森林経営管理制度がスタート [MP3ファイル/1000KB]
市長コラム 「2期目に向けたご挨拶」 [MP3ファイル/735KB]
10月から「プレミアム商品券」が販売開始 [MP3ファイル/466KB]
安心のまちづくりのために 「第51回高齢者の暮らしを考える」 [MP3ファイル/894KB]
歴史と文化のまちを歩く 「松阪牛の昔 牛の民俗」 [MP3ファイル/910KB]
もっと知って住民協議会 「大石地区まちづくり協議会」 [MP3ファイル/1.06MB]