ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 企業誘致 > 平成29年度産業用適地選定調査業務委託プロポーザル審査選定結果

本文

平成29年度産業用適地選定調査業務委託プロポーザル審査選定結果

ページID:0112189 更新日:2017年7月25日更新 印刷ページ表示

平成29年度産業用適地選定調査業務委託プロポーザル審査選定結果

1.経緯

 平成29年2月に策定した松阪市総合計画における基本構想の7つの政策のうちの「3.活力ある産業」において、働く場の確保、新たな産業の創出の促進、企業誘致の推進を掲げています。特に企業誘致においては同計画の基本計画に成長が期待できる航空宇宙産業、ヘルスケア産業や先端技術関連産業の誘致を推進することを掲げており、企業誘致の受け皿となる新たな産業用地の確保は喫緊の課題です。
 本業務は、企業の立地を促進する適地について、市の産業特性、地域現況などを踏まえたうえで、各種条件整理や事業化の検討を行い、新たな産業用地の開発可能なエリアを検討するための基礎資料として調査を実施するにあたり、専門的かつ経験豊富な事業者に業務を委託します。業務委託については、本業務を遂行できる事業者をプロポーザル方式により事業者を選定いたしました。

2.選定事業者

所在地 津市栄町2丁目478
会社名 株式会社オオバ三重営業所
得点 72点/配点100点
委託金額 3,240,000円(税込)

3.選定方法

 松阪市産業用適地選定調査業務プロポーザル審査委員会を設置し、事業者から提出された企画提案書、提案見積書及びプレゼンテーションから選定しました。

選定委員会委員

 企業誘致・企業支援に精通した者 1名
 行政職員 5名

4.審査項目と配点

 審査は下記審査項目ごとに審査委員の平均点を算出し、少数点第二位以下切り捨てとして評価を行いました。

  • 内容評価
    (1)企画提案書の内容評価 25点/配点40点
    (2)業務の実施体制に関する評価 27点/配点40点
  • 価格評価
    (3)費用評価点 20点/配点20点
    合計 72点/配点100点

産業用適地選定調査業務委託プロポーザル審査採点結果一覧[PDFファイル/208KB]

5.講評

 株式会社オオバ三重営業所は、豊富な産業用地開発の実績をはじめ、県内及び松阪市周辺の市町において産業用地開発、都市計画、インフラ設計などの豊富な業務実績により、当該地域の状況を踏まえた的確な提案が高く評価されました。
 また、実際にさまざまな情報の重ね合わせにより、産業用地としてふさわしい土地のランク設定についても、限られた工程の中でソフトからハード面に至る幅広い知識と経験による人的体制と実現可能なスケジューリングにより的確に行うことができ、さらに選定した候補地が実際に産業用地開発につながっているという実績事例についても高く評価されました。内容及び価格の面から見て最も優れた事業者を選定することができたと考えています。

6.本件全般に関する問い合わせについて

所管課(連絡及び申請窓口)
松阪市産業文化部企業誘致連携課
住所:〒515-8515 松阪市殿町1340番地1
電話:0598‐53‐4366
Fax:0598-22-0003
E-mail:kig.sec@city.matsusaka.mie.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

企業誘致
松阪市工業用地等情報提供事業
企業立地の優遇制度
工場立地法
カーボンニュートラル推進支援事業
三重県地域経済牽引事業促進協議会松阪地域部会