本文
松阪市内の中小企業等で、国が実施する「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(※)」の交付決定を受け、補助事業を実施する事業者
ただし、「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」の申請書類に記載の「従業員数」が、補助事業終了時に減少していないこと。
令和元年度補正・令和2年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」に令和3年3月末までに申請または採択を受けた事業
第1次締切(令和2年3月31日)
第2次締切(5月20日)
第3次締切(8月3日)
第4次締切(12月18日)
第5次締切(令和3年2月22日)
※国への申請は終了しました。
補助対象経費から国補助金を除いた額
上限 150万円 ※交付決定額の8割を上限に概算払(前払い)が可能です。
※)国の支援施策が変更となった場合、補助対象・補助率・限度額等が変更となる場合があります。
中小企業等が今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更(働き方改革や被用者保険の適用拡大、賃上げ、インボイス導入等)等に対応するため、中小企業等が取り組む革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための設備投資等を支援する制度です。
ものづくり補助金事務局サポートセンター
受付時間:10時~17時【月曜 から 金曜(土日祝日除く)】
電話番号:050-8880-4053
<詳しくはこちら>