ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 環境 > 令和4年度 緑のカーテン作品集(個人編)

本文

令和4年度 緑のカーテン作品集(個人編)

ページID:0108421 更新日:2022年9月30日更新 印刷ページ表示

 令和4年度に個人の方からご応募いただいた25作品について、ご紹介いたします。

緑のカーテン作品集(個人編) 作品一覧

 写真をクリックすると、作品の詳細ページにジャンプします。(応募順に掲載しています。)

No.1 N.Y様

No.2 青木様
(大河内町)

No.3 小阪章二様
(矢津町)

No.4 松井年喜様
(朝日町一区)

icon1

icon2

 

icon3

icon4

 

No.5 U.E様

No.6 I.S様

No.7 山際様
(嬉野中川町)

No.8 石井節雄様
(嬉野中川町)

icon5

icon6

icon7

icon8

 

No.9 石橋様
(豊原町)

No.10 S.H様

No.11 堀江様
(下村町)

No.12 林田様
(飯高町宮本)

icon9

icon10

icon11

icon12

 

No.13 K.W様
(伊勢寺町)

No.14 S.H様
(東黒部町)

No.15 S.K様

No.16 杉本清子様
(飯高町宮前)

icon13

icon14

icon15

icon16

 

No.17 海住幸松様
(嬉野中川町)

No.18 O.R様
(嬉野川北町)

No.19 森本様
(飯高町七日市)

No.20 小阪様
(矢津町)

icon17

icon18

icon19

icon20

 

No.21 中瀬様
(嬉野平生町)

No.22 H.A様
(川井町)

No.23 S.Y様

No.24 中川正平様
(末広町一丁目)

icon21

icon22

icon23

icon24

 

No.25 Y.Y様
(小阿坂町)

 

 

 

icon25

ちゃちゃもの画像1

ちゃちゃもの画像2

ちゃちゃもの画像3

緑のカーテン作品集(個人編) 作品詳細

 ご応募いただいた順に掲載しております。

 順に下へスクロールしてご覧いただくか、上段の「作品一覧」の各写真をクリックすると見たい作品へジャンプします。

No.1 N.Y様 涼しく、おいしく、いただいてます。

【取組年数】4年 【植物名(株数)】きゅうり(8株)、インゲン豆(8株)

 

No.1 N.Y様の画像1

No.1 N.Y様の画像2

工夫したこと、苦労したこと

 種は昨年の物も使って育てました。お水は、お風呂の残り水をあげてます。

来年始めてみたい方へ

 今年はインゲン豆がとっても豊作です。

ページトップへ

No.2 青木様(大河内町) パッションフルーツ食べられる。

【取組年数】10年 【植物名(株数)】パッションフルーツ(5株)、キリカズラ(5株)

 

No.2 青木様の画像1

No.2 青木様の画像2
No.2 青木様の画像3

工夫したこと、苦労したこと

 パッションフルーツ、今年は冬越しに失敗
 キリカズラはこほれ種

ページトップへ

No.3 小阪 章二様(矢津町) 緑に囲まれた部屋から見る涼感に癒される。

【取組年数】8年 【植物名(株数)】ゴーヤ(10株)

 
No.3 小阪 章二様の画像1
No.3 小阪 章二様の画像2 No.3 小阪 章二様の画像3

工夫したこと、苦労したこと

 今年は、苗が良かったのか元気に育ってくれ、ゴーヤもたくさん取れました。プランターでの栽培なので、水をたっぷりあげることが大切です。

来年始めてみたい方へ

 今までいろんな植物を育てましたが、やはりゴーヤが一番育てやすいと思います。

ページトップへ

No.4 松井 年喜様(朝日町一区) ゴーヤとかけて涼しさととく温度2度下がる。

【取組年数】3年 【植物名(株数)】沖縄ゴーヤ(4株)

 

No.4 松井 年喜様の画像1

No.4 松井 年喜様の画像2
No.4 松井 年喜様の画像3

工夫したこと、苦労したこと

 私のきっかけは、森川先生のゴーヤの育てかた講座が始まりでした。今年で3年目ですが急に暑くなったせいか、水やりと肥料の与えるのに苦労しました。が、今年は葉が大きくなり部屋の温度が-2~3℃低く感じます。又、実も現在で2・3個も実っています。料理が楽しみです。

ページトップへ

No.5 U.E様 去年のゴーヤとアサガオの種から栽培した。

【取組年数】4年 【植物名(株数)】ゴーヤ(16株)、朝顔(4株)

 
No.5 U.E様の画像1
No.5 U.E様の画像2 No.5 U.E様の画像3

工夫したこと、苦労したこと

 必ず1日1回は水やりをしました。最初のころは、つるが混みあわないように導きました。

ページトップへ

No.6 I.S様 毎年時期になると植えてしまいます。

【取組年数】10年 【植物名(株数)】ゴーヤ(3株)

 

No.6 I.S様の画像1

No.6 I.S様の画像2

工夫したこと、苦労したこと

 身長ぐらい迄成長したら先端をカットすると枝分かれして、少ない株数でもワサワサになります。

来年始めてみたい方へ

 今年は肥料を全く与えなかったせいか、いまいちの出来でしたが、植えっぱなしでも簡単に収穫も出来て、涼しくて一石二鳥です。ゴーヤおすすめです。

ページトップへ

No.7 山際様(嬉野中川町) すずしく、エアコンいらずでした。

【取組年数】 10年 【植物名(株数)】ゴーヤ(3株)、フウセンカズラ(2株)

 
No.7 山際様の画像1
No.7 山際様の画像2 No.7 山際様の画像3

工夫したこと、苦労したこと

 まんべんなく繁茂させるのに手間がかかりました。

来年始めてみたい方へ

 部屋から外を見た時、料亭に居るような気分になります。

ページトップへ

No.8 石井 節雄様(嬉野中川町) 省エネ対策と副産物の収穫の楽しみ。

【取組年数】8年 【植物名(株数)】ゴーヤ(8株)

 
No.8 石井 節雄様の画像1
No.8 石井 節雄様の画像2 No.8 石井 節雄様の画像3

工夫したこと、苦労したこと

 ゴーヤの収穫数を増やすための栽培手入れをネット等で検索して対応しましたが、なかなか難しいのは毎年同じですが、その過程が面白いです。

来年始めてみたい方へ

 種から育てるのが一番ですが、ゴーヤはなかなか発芽が難しいのでホームセンター等へ行って育てやすい株を購入した方がいいと思います。

ページトップへ

No.9 石橋様(豊原町) 涼しいし、美味しい実もなって良かったです。

【取組年数】2年 【植物名(株数)】ゴーヤ(11株)

 

No.9 石橋様の画像1

No.9 石橋様の画像2
No.9 石橋様の画像3

工夫したこと、苦労したこと

 夏の朝晩の水やりが大変でした。

ページトップへ

No.10 S.H様 大失敗?

【取組年数】5年 【植物名(株数)】朝顔(5株)

 
No.10 S.H様の画像1
No.10 S.H様の画像2 No.10 S.H様の画像3

工夫したこと、苦労したこと

 去年のひとり生えの苗を使ったので全く育ちませんでした。

来年始めてみたい方へ

 ひとり生えの苗は使わずちゃんと種をまくか、苗を購入してから育てるのをおすすめします。準備はしっかりね。

ページトップへ

No.11 堀江様(下村町) リビングの前にグリーンの遮光カーテン

【取組年数】3年 【植物名(株数)】ゴーヤ(13株)

 
No.11 堀江様の画像1
No.11 堀江様の画像2 No.11 堀江様の画像3

工夫したこと、苦労したこと

 台風や風にもびくともしない様に骨組みをしっかりと固定させました。ゴーヤはすべて食べたりお茶にして飲んでます。巾4m30cm、出巾2m80cm、高さ2m80cmの寸法です。ちゃちゃもも添えました。

ページトップへ

No.12 林田様(飯高町宮本) わが家では「緑のすだれ」と呼んでいます。

【取組年数】9年 【植物名(株数)】朝顔(45株)

 
No.12 林田様の画像1
No.12 林田様の画像2 No.12 林田様の画像3

工夫したこと、苦労したこと

 なかなか準備ができずに結局一か月遅れのスタートでした。昨年の種のみなさん、よかったよかった。

来年始めてみたい方へ

 「気負わず、無理せず」を心がけています。楽しいです。

ページトップへ

No.13 K.W様(伊勢寺町) 孫の緑のカーテンと会話も弾み競争してます。

【取組年数】6年 【植物名(株数)】もみじ朝顔(6株)

 
No.13 K.W様の画像1 No.13 K.W様の画像2
No.13 K.W様の画像3

工夫したこと、苦労したこと

 もみじ朝顔を育てて6年になりますが、1年目はきれいに咲き、2年目以降は花・葉とも出来が悪く今年は田畑の土に培養土を混ぜ数回追肥をしたら葉の色もよく又大きく花もたくさん咲いてくれました。

ページトップへ

No.14 S.H様(東黒部町) 見た目も可愛く、涼しげに!

【取組年数】2年 【植物名(株数)】朝顔(4株)、ゴーヤ(4株)、シカクマメ(2株)

 
No.14 S.H様の画像1
No.14 S.H様の画像2

工夫したこと、苦労したこと

 ゴーヤの収穫も楽しみですが、見た目も涼しい様にと、アサガオとシカクマメも一緒に植えました。
シカクマメは、薄い紫色の花が咲きます。緑の葉の下に顔を、そっとのぞかせてくれます。

ページトップへ

No.15 S.K様 エコと食育の両立

【取組年数】2年 【植物名(株数)】白ゴーヤ(2株)、ヘチマ(1株)

 

No.15 S.K様の画像1

No.15 S.K様の画像2
No.15 S.K様の画像3

工夫したこと、苦労したこと

 ツルの誘導が難しかった(途中で諦めた)。白ゴーヤは、(苦くないと聞いていたけど)普通に苦かった。
 ヘチマは、じっくり乾燥させてタワシにします!!

来年始めてみたい方へ

 白ゴーヤは、苦味「控えめ」で、子どもでも食べられるので、オススメです。プランター栽培だったので、出来も控えめでした。ヘチマは、ヘチマタワシを作りたくて初挑戦です。

ページトップへ

No.16 杉本 清子様(飯高町宮前) 夏の日差しをやさしく遮ってくれます。

【取組年数】2年 【植物名(株数)】朝顔(10株)

 

No.16 杉本 清子様の画像1

No.16 杉本 清子様の画像2

No.16 杉本 清子様の画像3

工夫したこと、苦労したこと

 今年は種まきからのスタート。暑い日が続いていたので毎日の水やりが大変でした。

来年始めてみたい方へ

 大小色とりどりの花は、毎朝の楽しみになりますよ。

ページトップへ

No.17 海住 幸松様(嬉野中川町) 今年もゴーヤのお陰で涼しく過ごせました。

【取組年数】10年 【植物名(株数)】ゴーヤ(15株)

 
No.17 海住 幸松様の画像1 No.17 海住 幸松様の画像2
No.17 海住 幸松様の画像3

工夫したこと、苦労したこと

 今年は6月から暑い日が続き、ゴーヤの成長が例年と違う形態となりましたが、水やりの調整等で何とか大きく育ってくれました。

来年始めてみたい方へ

 ゴーヤの棚から流れ入る風に涼しさと芳しい香りを味わえます。
 また、きらめく日の光を遮って作ってくれる影、冷房費の節約にもなります。
 勿論、食材としてもおいしいゴーヤ・・・一挙何得か、我が家では有り難いゴーヤ様々です。

ページトップへ

No.18 O.R様(嬉野川北町) 朝顔の花で明るい気分でスタートできました。

【取組年数】1年 【植物名(株数)】朝顔(12株)、パッションフルーツ(1株)

 
No.18 O.R様の画像1
No.18 O.R様の画像2 No.18 O.R様の画像3

工夫したこと、苦労したこと

 バルコニーの下にネットを張るための木枠を作るのが大変そうでした(夫の手作り)朝顔は上へ伸びていくので、下から真ん中がスキスキになってしまいました。しかも強風で花やツルに傷ついてしまいました。この朝顔の種は、スペースシャトルディスカバリー号で宇宙を旅した種の子孫です。

来年始めてみたい方へ

 朝顔を植えるなら、品種を色々と植えると、それぞれの花が咲いて楽しめそうです。
 摘心が大切。ネットはピン!と張って、ツルを這いやすいように時々、誘引してあげる。早く咲いた花は摘み取ってしまう。
 朝顔でも何でも葉を多くしようと思うと花や実は早めにとってしまったほうが良いかと思います。

ページトップへ

No.19 森本様(飯高町七日市) 軒下に、慎ましく咲く朝顔とゴーヤです。

【取組年数】4年 【植物名(株数)】朝顔(5株)、サンパラソル(2株)、ゴーヤ(5株)

 
No.19 森本様の画像1
No.19 森本様の画像2 No.19 森本様の画像3

工夫したこと、苦労したこと

 軒下のプランターに植えていますので、雨や夜露がかからず、朝夕の水やりが欠かせません。丹精込めて育てました。

ページトップへ

No.20 小阪様(矢津町) 今年もバランス良く仕上がりました!

【取組年数】5年 【植物名(株数)】ゴーヤ(8株)

 
No.20 小阪様の画像1
No.20 小阪様の画像2

工夫したこと、苦労したこと

 屋根との隙間をきれいに茂らせることが出来ました。少しくらいの雨の日は傘を使わず緑のトンネルの中を移動できて便利でした。

ページトップへ

No.21 中瀬様(嬉野平生町) ヒルガオのピンクの花が可愛いです。

【取組年数】20年 【植物名(株数)】ゴーヤ(7株)、モミジバヒルガオ(2株)

 
No.21 中瀬様の画像1

No.21 中瀬様の画像2

No.21 中瀬様の画像3

工夫したこと、苦労したこと

 均一に幅広くツルを広げるために、ツルを左右にこまめに誘導しました。

来年始めてみたい方へ

 来年は、成長が速く丈夫で、日陰が十分期待できるツルムラサキを植えたいと思います。

ページトップへ

No.22 H.A様(川井町) 子どもの色水遊びや自由研究にも大活躍!

【取組年数】7年 【植物名(株数)】ゴーヤ・朝顔・夕顔(計20株)

 
No.22 H.A様の画像1 No.22 H.A様の画像2

工夫したこと、苦労したこと

 毎年取り組んでますが、なかなか全体を覆うようなカーテンにはなりません。でも朝顔は少しずつ種類を増やして、色々な色や模様の花が咲き、家族で楽しんでいます。

ページトップへ

No.23 S.Y様 朝一番の楽しみ、今日はどんな花?

【取組年数】1年 【植物名(株数)】朝顔(15株)

 

No.23 S.Y様の画像1

No.23 S.Y様の画像2
No.23 S.Y様の画像3

工夫したこと、苦労したこと

 プランターに植えているので1日でしんなりしてしまいます。雨が降らない時は夕方たっぷり水やりをしないと枯れてしまいます。
 来年のために種を取りますが、つるが何本もまいているので、どのつるが何色の花になるか種を特定するのに気をつかいました。
 白い花なら白いテープというように印をつけていました。

ページトップへ

No.24 中川 正平様(末広町1丁目) 涼しく、騒音防止、花が目の保養になり、美味しい実がなり満足

【取組年数】4年 【植物名(株数)】ゴーヤ(3株)、キュウリ(2株)、朝顔(2株)

 
No.24 中川 正平様の画像1
No.24 中川 正平様の画像2

工夫したこと、苦労したこと

 6月初めに苗を植え7月に入るといっきに伸び花が咲き、夫婦で食べきれないほど沢山の実を収穫できた。9月末までは収穫できると期待してます。胡瓜は沢山の実がなり、朝顔もきれいに咲いています。ゴーヤも小さい黄色の花が沢山咲いてきれいです。西側の窓に植えましたが、日よけがよく室内は涼しく、西日が入らないので室内の日焼けも少ない。又、前に電車が走っているので騒音防止にもなっています。

来年始めてみたい方へ

 植え方は簡単で植木屋で肥料入りの土を買いプランターか地植えに植えます。
 水枯れ防止として根の周りの土の上に黒シートまたはダンボール(新聞)で日よけをして朝晩水やりをします。水不足になりますと葉がしなぼれます。
 肥料は市販の水性か固形の肥料を10日間隔であげててください。

ページトップへ

No.25 Y.Y様(小阿坂町) アサガオが地植えでたくましく育ちました。

【取組年数】4年 【植物名(株数)】朝顔(50株)

 
No.25 Y.Y様の画像1
No.25 Y.Y様の画像2 No.25 Y.Y様の画像3

工夫したこと、苦労したこと

 今年は壁から2mほど距離をとり約4間幅にわたりトンネル状に設置(地植え)。距離をとったことで圧迫感が無くなり良い感じに。また昨年は15cm角の粗目ネットで失敗した為、今年は10cmと16mm角に。10cmでもまだ粗く1つのネットを2本程の蔓が取り合う状態。一方16mm角は細か過ぎて蔓が絡みにくい。来年は5cm角にします。

来年始めてみたい方へ

 可能なら地植えがお勧め。鉢植えに比べ保水力が圧倒的に高く、水やりが格段に楽です。また最初の頃はつぼみを摘み取ると早く蔓が生長するようです。今年は壁から距離をとりトンネル状に設置したため、つぼみ摘除などの作業もしやすかったです。またトンネル内が日陰になり雑草の繁茂も抑制できました。トンネル状もお勧め。

ページトップへ