特定不妊治療(体外受精・顕微授精)で採卵にいたった治療を助成します
(1)特定不妊治療以外の方法では、妊娠の見込みがないか極めて少ないと医師に診断された夫婦
(2)松阪市内に住所を有している夫婦(夫婦どちらか一方でも可)
(3)指定医療機関で治療を受けた夫婦
(4)助成を申請する治療開始時の妻の年齢が43歳未満の夫婦
※事実上の婚姻関係にある夫婦(事実婚)可
治療内容C・Fは三重県特定不妊治療費助成事業<外部リンク>との同時申請となります。
治療内容 | 助成事業 | 上限助成額 |
---|---|---|
A・B・D・E<外部リンク> | 三重県 | 最大30万円 |
C・F<外部リンク> | 三重県 | 最大10万円 |
松阪市 | 最大7万5千円 |
助成を受けた後、出産や妊娠12週以降で死産に至った場合は、助成回数をリセットすることができます。
初めて助成を申請する、治療開始時の妻の年齢が
40歳未満 : 年間制限なく43歳になるまでに1子ごとに6回まで
40歳~43歳未満 : 年間制限なく43歳になるまでに1子ごとに3回まで
上記の(1)特定不妊治療費助成を受け、助成回数が上限に達した方で、かつ、
1回目申請の治療終了日が、平成28年1月20日以降の夫婦(事実婚可)。
治療内容A・B・C・D・E・F に対し自己負担額の2分の1(上限10万円)
*10円未満切り捨て
年間制限なく43歳になるまでに1子ごとに2回
(1)指定医療機関で治療を受け、領収書を保管する。
(2)治療終了後、主治医から「特定不妊治療費助成金受診等証明書」の記入を受ける。
(3)申請者自身が「特定不妊治療費助成金申請書」を記入する。
(4)必要書類(住民票・戸籍謄本等)を準備する。
・市役所戸籍住民課、各振興局地域住民課等で取得できます。
(5)治療終了後提出物をそろえ、来所または郵送(簡易書留郵便)で申請する。
・申請は原則として治療終了日から60日以内です。休日の場合はその前日となります。
やむを得ない事情がある場合は年度内であれば、遅延理由書を提出していただきます。お問い合わせください。
ただし、治療終了日から60日を超え、かつ年度をまたぐ場合は、いかなる理由があっても申請ができませんの
で、2月、3月に治療が終了した場合は、必ず60日以内に申請してください。
(1)特定不妊治療費助成事業申請書(「回数追加事業」用は別紙あり)
・申請者自身が毎回記入。
特定不妊治療費助成事業申請書は治療内容がA・B・D・Eの方は県知事宛てのみ、C・Fの方は金額によっては県知事
宛て・松阪市長宛ての2枚記入が必要です *三重県知事宛、松阪市長宛の申請書をそれぞれご利用ください。
(2)特定不妊治療費助成事業受診証明書
・指定医療機関が、申請ごとに毎回記入
(3)医療機関発行の領収書(原本が必要・コピー不可)
・(2)受診証明書に記載のある治療期間で自己負担100%のもの
・食事代、室料、文書料、凍結保存料等、他の地方公共団体から助成をうけた治療代については助成対象外です
(4)世帯全員の住民票
・申請日から3か月以内に発行されたもの
・続柄が記載されたもの
・マイナンバーの記載がされたものは不可
*2回目以降の申請は、これまでの申請で提出した住民票が発行日から3か月以内のものであれば不要
(5)戸籍謄本
・申請日から3か月以内に発行されたもの
・初回の申請時のみ必要(助成回数をリセットする場合の初回申請時にも必要)
・夫婦で住民票が別の場合や事実婚の場合は毎回必要
※事実婚の方は必要な書類が異なりますので詳細はお問い合わせください。
※死産の場合で助成回数をリセットされる方は、次回の申請時に死産届の写しが必要です。
・確定申告の医療費控除を予定している方は、先に特定不妊治療費の助成を受けてください。
決定された助成額を差し引いた額が、医療費控除の対象になります。
詳しくは、松阪税務署にお問い合わせください
〒515-8550 松阪市高町493番地6 松阪合同庁舎 電話番号:0598-52-3021
・他都道府県で受けた助成回数は通算されます。
健康センターはるる 春日町一丁目19番地 電話:0598-20-8087 Fax:0598-26-0201
嬉野保健センター 嬉野町1434番地 電話:0598-48-3812 Fax:0598-42-4945
飯南地域振興局地域住民課 飯南町粥見3950番地 電話:0598-32-8020 Fax:0598-32-3771
飯高地域振興局地域住民課 飯高町宮前180番地 電話:0598-46-7112 Fax:0598-46-1092
【申請書】
【三重県知事宛て】特定不妊治療費助成事業申請書(両面) [PDFファイル/224KB]
【松阪市長宛て】特定不妊治療費助成事業申請書 (両面)[PDFファイル/222KB]
【松阪市回数追加事業用】特定不妊治療費助成事業申請書 [PDFファイル/199KB]
【証明書】
特定不妊治療費助成事業受診等証明書 [PDFファイル/313KB]
特定不妊治療費助成事業受診等証明書 (男性不妊用)[PDFファイル/103KB]
【パンフレット】
松阪市特定不妊治療費助成パンフレット [PDFファイル/960KB]