スマートフォンを活用した「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」は感染の可能性をいち早く知ることができるなど、感染拡大防止につながることが期待されます。ぜひ、ご活用ください。インストールの方法など、詳しくは下記ページをご確認ください。
新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) (厚生労働省ホームページ)<外部リンク>
感染の予防には、季節性インフルエンザや風邪の感染予防対策と同様に、手洗い、マスクの着用、咳エチケット<外部リンク><外部リンク>の徹底などを行うこととされています。
新型コロナウイルスから身を守る方法や他人にうつさないために心がけることをわかりやすく紹介する動画です。
マスクがない場合に、自作する方法も紹介しています。(文部科学省制作の動画)
【動画】やってみよう!新型コロナウイルス感染症対策 みんなでできること(マスクの作り方など)(YouTubeページ)<外部リンク>
身のまわりを清潔にしましょう(次亜塩素酸ナトリウム液の作り方など)(経済産業省リーフレット)<外部リンク>
ご家庭に新型コロナウイルス感染が疑われる人がいるときの注意するポイント(厚生労働省リーフレット)<外部リンク>
感染症対策としてのご家庭でのごみの捨て方(環境省リーフレット)<外部リンク>
新型コロナウイルスなどの感染症に感染した方や、その疑いがある方がご家庭いる場合の家庭ごみの捨て方などについては、下記ページ・資料をご確認ください。
新型コロナウイルスに関連した感染症対策(環境省ホームページ)<外部リンク>
感染症対策としてのご家庭でのごみの捨て方(環境省リーフレット)<外部リンク>