ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

遺族基礎年金の受給手続き

ページID:0116328 更新日:2022年3月28日更新 印刷ページ表示

 遺族基礎年金は、被保険者または老齢基礎年金の資格期間を満たした方(保険料納付済期間と免除期間などが25年以上)が死亡したとき、その方の子どものある配偶者、またはその方の子どもが受給できる年金です。
 子どもは、18歳到達年度の末日までが対象となります。なお、国民年金法施行令に定める障がいに該当しているときは、20歳になるまでが対象となります。
 手続きの場所や方法、必要となる書類等は、市役所(おくやみコーナー)または年金事務所にてご確認ください。

主な必要書類

  • 死亡した方
    基礎年金番号通知書(年金手帳)または年金証書・死亡診断書の写し
  • 請求者
    マイナンバーがわかるもの(マイナンバーカード等)・戸籍謄本・通帳・本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)

 ※遺族厚生年金を受給できるときは、年金事務所で手続きとなります。