ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 文化情報 > 蓮のムシトリスミレ群落

本文

蓮のムシトリスミレ群落

ページID:0111967 更新日:2019年12月25日更新 印刷ページ表示

飯高管内
212
蓮のムシトリスミレ群落
(はちすのむしとりすみれぐんらく)

県指定天然記念物

概要

飯高町森地内/平成5年3月8日

 ムシトリスミレはタヌキモ科に属する食虫植物で、湿った岩肌に生える軟弱な多年草である。北海道、本州中部以北、四国の主として高山帯、亜高山帯に分布する。
 現在のところ紀伊半島では唯一の群生地である。葉は数個根生し、縁は内曲して葉面には無数の小腺毛があり、粘液を出して小昆虫を捕らえる。開花は5月~6月でスミレのような花をつける。なお、当地の固体群は変種のイイタカムシトリスミレとされている。

蓮のムシトリスミレ群落