日付 | 松阪市行事 |
---|---|
9月12日~12月5日 | まつさかサイクルチャレンジin香肌峡 フォトコンテストを開催します! |
9月25日~11月10日 | 2019 香肌峡ふれあいフェスティバルin蓮ダム |
10月10日~11月3日 | NPOあっぱれ大賞2019 人気投票 〈松阪市市民活動センター〉 |
10月30日~12月1日 | はにわ館企画展・特別展のご案内 |
日付 | 曜日(祝日) | 松阪市行事 | 担当課 |
---|---|---|---|
1日 | 金曜日 | ||
2日 | 土曜日 | ||
3日 | 日曜日(文化の日) | NPOあっぱれ大賞2019 人気投票 〈松阪市市民活動センター〉 (10月10日から) | 市民活動センター |
(文化の日) | 氏郷まつり<外部リンク> | 観光交流課 | |
(文化の日) | まつさかサイクルチャレンジin香肌峡 秋のグルメツアー開催!! | 飯南地域振興課 | |
4日 | 月曜日(振替休日) | みえこどもの城「オレンジまつり」の開催について | こども支援課 |
5日 | 火曜日 | ||
6日 | 水曜日 | 展示のご案内 (1月26日まで) | 松浦武四郎記念館 |
ビジネスセミナー(2019取引編)を開催します | 商工政策課 | ||
7日 | 木曜日 | はるる健康セミナー 筋力・骨力・関節力Up!一緒に続けよう☆はるるエクササイズ(要予約) | 健康づくり課 |
8日 | 金曜日 | ||
9日 | 土曜日 | 子育て世代のみなさんへ | 人権・男女共同参画課 |
まちかどミニ手話教室~ちょっと寄ってって!手と手でハートをつなぎましょう!~ | 障がい福祉課 | ||
10日 | 日曜日 | 2019 香肌峡ふれあいフェスティバルin蓮ダム (9月25日から) | 飯高地域振興課 |
11月10日~16日はアルコール関連問題啓発週間です (11月16日まで) | 健康づくり課 | ||
11日 | 月曜日 | ||
12日 | 火曜日 | 「女性に対する暴力をなくす運動」(パープルリボン運動)を実施します。 (11月25日まで) | 人権・男女共同参画課 |
13日 | 水曜日 | ||
14日 | 木曜日 | ||
15日 | 金曜日 | 孫育て講座・受講生の募集について (11月29日まで) | こども支援課 |
人権文化フェスティバル松阪2019を開催します (12月21日まで) | 人権・男女共同参画課 | ||
16日 | 土曜日 | 11月10日~16日はアルコール関連問題啓発週間です (11月10日から) | 健康づくり課 |
17日 | 日曜日 | いいなん・ふれあい祭りを開催します! | 飯南地域振興課 |
18日 | 月曜日 | 男女共同参画さ・し・す・せセミナーを開催します! | 人権・男女共同参画課 |
19日 | 火曜日 | ||
20日 | 水曜日 | ビジネスセミナー(スマホ撮影編)を開催します ※満員御礼 | 商工政策課 |
21日 | 木曜日 | ||
22日 | 金曜日 | ||
23日 | 土曜日(勤労感謝の日) | ||
24日 | 日曜日 | 松阪牛まつり「松阪牛生産地域特産品横丁」出展者募集のご案内 | 農水振興課 |
25日 | 月曜日 | 「女性に対する暴力をなくす運動」(パープルリボン運動)を実施します。 (11月12日から) | 人権・男女共同参画課 |
26日 | 火曜日 | ||
27日 | 水曜日 | ビジネスセミナー(弁護士編)を開催します | 商工政策課 |
28日 | 木曜日 | ||
29日 | 金曜日 | 孫育て講座・受講生の募集について (11月15日から) | こども支援課 |
はるる健康セミナー きちんと朝ごはん ~和食メニュー~(要予約) | 健康づくり課 | ||
30日 | 土曜日 | はるる遊ぼうDayのご案内(一部要予約) | 健康づくり課 |